「ゆかこ&ゆかり」の2台ピアノ・第2弾は、世界中をぐるりと旅するような、カラフルオリジナルナンバー満載なひととき今回も一曲一曲、めちゃ楽しく弾かせていただきました。友佳子ちゃんのカメルーン旅の無事を祈りつつ
こちらは、昨夜のバーブラでのひとこまお盆にもかかわらずいらしてくださったみなさま、ありがとうございました
今日のステージの夏の一曲
エルビス・コステロさん作詞だったんですね
「When summer comes」 https://youtu.be/1jyEG6uXLP4
代々木ナルのステージ合間、いつもめちゃめちゃ明るく迎えてくれる姉妹店「バッソニール」の瞳ちゃん今日もありがとうね
14日に大塚グレコでお届けする、2台ピアノのリハーサルにて。カメルーンの子どもたちを支援するライブのクラウドファウンディングなど、精力的な山野友佳子ちゃんです
2011年のホール完成 こけら落とし公演から、長くご縁をいただいている福岡県八女市「おりなす八女」ホール。この冬、お久しぶりにソロコンサートで伺うことになりました 今回は、静岡のピアノ工場で私が選定させていただいた「
毎日、ほんとに暑いですね みなさま、すてきなお盆やすみを
外の暑さをちょっと忘れて、素敵メンバーとご一緒に、とっても華やかステージ@IZUMI関西など遠くからもいらしてくださったみなさま、今日もありがとうございます
インド旅で知ってしまった、紅茶のおいしさ「オーガニック インディア」のハーブとスパイシーな香り、暑い日にぴったりですね
この秋10/6にお届けする、16回目のソロコンサート。早くからたくさんの方々にご予約いただき、みなさまありがとうございます ドイツの森の薫りがする「ハンブルグスタインウェイピアノ」でどんな曲をお届けしようかと、ただい
リハーサルスタジオで出会った、素敵なピアノ。そびえる鍵盤、どうやって弾こうかなぁ
川崎 宮崎台「インディゴ」にあるチェコペトロフの重厚なピアノ。ジャズクラブでは、かなり珍しいですよね〜