今日のステージのプッチーニな一曲
ひたすらうっとり、美しいです
「O mio babbino caro〜Gianni Schicchi〜」 https://youtu.be/xBHR5isebXg
シベリア生まれのエカテリーナさん、原野さんとつづらのさんの初組み合わせなステージ国際色あふれる多彩な一曲一曲、めちゃめちゃ楽しく弾かせていただきました。ご一緒できた方々に、今日も心からありがとうございます
スケジュールをほんのり更新いたしました時短要請によっては、今後も時間変更や日程延期などがあるかもしれません。制限のある毎日ですが、どうぞ楽しんでいただけますように
https://www.inoueyukar
今日のステージの最初の一曲
そりすべり、いつかしてみたいです
「Sleigh ride」 https://youtu.be/R9jKyI6N9rg
初めて伺った新潟魚沼での「結の灯り〜魚沼雪洞まつり」のジャズコンサート降りしきる大雪の中をいらしてくださったあたたかいお客さまと、音楽愛あふれるスタッフの方々に迎えていただき、紀ちゃんとめちゃ楽しく弾かせていただきま
トンネルを抜けると、一面の雪景色まもなく本番です
2004年中越大震災からの復興を願って、長く開催されている、新潟魚沼「結の灯り」のイベント。今夜もごゆっくり楽しんでいただけますように ◆1/30(土)◆ 「〜結の灯り〜魚沼雪洞まつり」 新潟魚沼市小出郷文化
遠藤征志さんとの「4手連弾・第6弾!」本日もめちゃ楽しく弾かせていただきましたお互いのオリジナルを代わりに弾いたりできるのは、ピアニスト同士ならではの楽しみだったりもします。寒い中いらしてくださった方々、配信をご覧く
今夜は、遠藤征志さんと「4手連弾」
連弾ならではのひととき、ツイキャスの同時配信も、ぜひ楽しんでくださいね
◆1/29(金)◆「征志&ゆかり 連弾」 学芸大学「珈琲美学」(3710-1695) pm6:15〜
ギター高木潤一さんとの今年最初の楽しいステージ。冷たい雨降る中をいらしてくださった方々、今夜も心からありがとうございます。次回は3/15、どうぞお楽しみに
今日初めて弾いた、映画の一曲
ギターにもピアノにも似合
明後日30日、雪洞まつりのコンサートで伺う予定の新潟魚沼市小出郷文化会館。来月の「スタインウェイとベヒシュタインピアノ・2台ピアノを弾いてみよう!」イベントも、めちゃめちゃ素敵ですね
今夜は、関内アップルにて潤一さんと本日は、ステージスタートが5:30からになりました
◆1/28(木)◆ 横浜関内「アップル」 (045-641-3396)pm5:30〜 blog.goo.ne.jp/jaz