日本の春って、いいですね
♣️今日のステージのタンゴな一曲♣️ このお店の空気に、溶け込んでました 「Por una cabeza」 https://youtu.be/FMHfYLuzKS8
「ラ・パシオン」初の平日ライブいつもいらしてくださる方、初めてお逢いできた方々との出逢いも楽しいひとときでした。ご一緒できたみなさま、今夜もありがとうございます。次回4/22もどうぞお楽しみに
桜満開の庭園美術館。カラフルな作品も、楽しいです www.teien-art-museum.ne.jp/
日曜の朝に流れる、大野雄二さんの美しい一曲。今すぐ、旅に出たくなります 「小さな旅」 https://youtu.be/4U6t0FQpPa0
今日のステージのイーグルスな一曲
弾くたびに、深み感じます
「Desperado」 https://youtu.be/d8quFtZrwFw
麻紀ちゃんとのステージは、今夜もスケール感あふれるひとときニューアルバムの麻紀ちゃんオリジナル曲などなど、ひとつひとつ楽しく弾かせていただきました。遠くからも駆けつけてくださったみなさま、配信をご覧くださった方々に、
「ミナリ」って、韓国語の「芹」のことだったんですねコロナ禍の今だからこそ、この家族のたくましい生き方が心にしみます
gaga.ne.jp/minari/
毎春必ず届けてくださる、熊本城からのすてきな桜の便り。あたたかいお気持ちが、本当に嬉しいです
今夜は、麻紀ちゃんと凛々しい麻紀ちゃんの世界、本日もどうぞごゆっくり。配信も、お時間ゆるせばご覧くださいませ
◆3/27(土)◆ 学芸大学「珈琲美学」(3710-1695)pm7:00〜/8:10〜 www.
熊本城から毎年毎年とどけていただく、素敵な桜の便り。あたたかいお気持ちが、本当に嬉しいです
今日のステージの舟唄な一曲
山形さ、また行きたいでがんす
「最上川舟唄」 https://youtu.be/_FPUeAZ4sWA