今日のステージの レナードコーエンの一曲
無性に、弾きたくなる時があります
「Hallelujah」 https://youtu.be/z1rB_XvrM5Q https://youtu.be/I0qo3wx8m
横浜ではひさびさな加奈ちゃんとのデュオ想いのこもったレパートリーの数々、今夜もめちゃめちゃ自由に弾かせていただきました。雨のなかをいらしてくださった方々に、今日も感謝をこめて。次回は8/17、またどうぞごゆっくりです
ご自宅でのリハーサルに誘っていただきましたちょっとひと息、お茶の時間も嬉しいものですね
15年前の今日2007/4/20に、人生初のソロコンサートで弾かせていただいた「松本記念音楽迎賓館」のベーゼンドルファー。ブーニンさんが選定されたという音色の素敵さ、今でもずっと心の奥に残っています あれからいろい
23日の4手連弾のステージに向けて、百合子ちゃんと再びリハーサルふたりでのリズムやハーモニーの作り方は、リハを重ねるたびにみえてくることも多くて、連弾ってホントに奥が深いです
ご予約いただいたたくさんの方々に、ど
今日のステージのアンコールの一曲
駆け出しのころを思い出します
「Sweet Georgia Brown」 https://youtu.be/2a07JsE6dOU
薫さんとのはじめてのデュオたくさんの方々が賑やかにいらしてくださって、スタンダードも日本語の曲もめちゃ楽しく弾かせていただきました。ご一緒できたみなさま、今夜もホントにありがとうございます
名古屋駅上空から届けていただいたドクターイエローお久しぶりです
昨夜のステージのリクエスト頂いた一曲
やっぱり大好きです
「The windmills of your mind」 https://youtu.be/RSaugshzywA
みえちゃんとのひさびさなデュオ。お互いの音に全身で耳をすませながら、めちゃ楽しく弾かせていただきました雨の中をいらしてくださったたくさんの方々に、今夜も心からありがとうございます。次回は8/15、またどうぞごゆっくり
ホントにあった、泥棒のはなし。 ホロっと優しいですhappinet-phantom.com/goya-movie/index_sp.php
今日のステージの ミシェル・ルグランな一曲
タイトルからもう、心に沁みます
「How do you keep music playing」 https://youtu.be/lX4CiExEYnA