日本海と瀬戸内海。ふたつの海の色を眺めながら旅を終えると、もうすっかり秋の風が吹いていますね 9月は、東京・横浜・千葉・群馬でのステージ。この秋も、あちこちでお逢いできますように
www.inoueyukar
円ちゃんとのステージは、今夜も「まどかワールド」いっぱい彼女のオリジナルも弾けば弾くほど、イメージ広がります。雨の中いらしてくださったみなさまに、今夜も感謝を込めて
今日のステージのスウェーデンな一曲
インストでも歌でも、やっぱり大好きです
「Hazy mind(More human)」 https://youtu.be/YtPwvoyBx3w
先日の島根の旅で日本海、今治の旅ではまた色合いの違う瀬戸内の海を眺めてきました。ジャズタウンのステージを終えて東京に戻ると、涼しい秋風が吹いています。各地でお世話になったたくさんの方々に、改めて心から感謝です
帰り道の空港でグッときた、 「鯛めし」と「みかんジュース」。 そこでしか味わえないもの、 しみじみありがたやです
尾道と今治を結ぶ「しまなみ海道」が架橋された1999年から始まった「今治ジャズタウン」以来24年もずっとジャズフェスを続けていくのは、どんなに大変で情熱のいることかと感じます。 今回ようやく開催がかなって、お久しぶり
今治の朝日。 お城も映える、みかん色です
今治ジャズタウン2日目のメインステージ「テクスポート今治」にて昨夜のステージ前の大集合のお写真(撮影時のみマスクを外しています)、スタッフの方からいただきました
今朝の愛媛新聞 昨夜のジャムサウンズでのステージを載せてくださっています
昨夜は、今治「ジャムサウンズ」での向井滋春クインテット暑い中遠くからもみなさんいらしてくださって、お久しぶりな方々との再会がとっても懐かしくて嬉しいステージでした。空手黒帯のりんちゃんとも、4年ぶりに逢えましたよ〜
24年目の今治ジャズタウン ポスターも今治タオルです
明日27日〜明後日28日の「今治ジャズタウン」お問い合わせをいただきましたチケットの販売は、こちらをご覧くださいね。お久しぶりにたくさんの方々にお逢いできますように
www.jazztown.jp/ticket