関内『よいどれ伯爵』にて、今年最初の『ラ・パシオン』ずっと長く聴いてくださっている方々、初めてお逢いする方との出会いもとても嬉しいひととき。ご一緒できたみなさま、今夜も心からありがとうございます。この3人での次回は5
個性あふれる銀座のビルたち。アルマーニのあかり、不思議色です
2月のライブスケジュールをお知らせいたしますピアニスト2人、ワークショップ&ライブなど、お久しぶりにご一緒できる方々もたくさん。来月もあちこち楽しんでいただけますように
◆2/1(土)◆ 「ゆみ&ゆ
昨年以来、大変お久しぶりに出演させていただいた銀座『バーブラ』にて、美鈴ちゃんと絵美ちゃんと紀ちゃんとの楽しいひととき遠くは海外からもいらしてくださったたくさんのみなさま、ステージ時間のお心遣いをくださった麻見さんに
今月末までで、山川マスターご夫妻は引退されますが、3月からはシンガーの豊田チカさんが引き継がれるそうです。新しい歴史がひろがりますように
南青山『カナユニ』にて、優佳さんとの『ゆうかり』ゆっくりと過ごす時間の素敵さを、いつもカナユニの空間は思い出させてくれます。ご一緒できたみなさま、今夜もありがとうございました。次回は2/25、またどうぞごゆっくり
聖子さんと悠自さんとのめちゃくちゃレアなトリオ聖子さんの王道スタンダードレパートリーも悠自さんのアルバム収録のオリジナル曲も、とっても楽しく弾かせていただきました。寒い中いらしてくださった方々に、今夜も心からありがと
駆け出しの頃から長らく大変お世話になった、山川マスターとママにご挨拶をしたくて、阿佐ヶ谷『クラヴィーア』に。あたたかいおふたりとひとときお話しができて、ホントに嬉しかったです。大好きな木のカウンターでずらりとご一緒できた
船橋「コクリコットフォルテ」にて、こちらでは一年ぶりにお届けできた、ゆみちゃんとの夜ステージ今夜はお久しぶりにお逢いできた方々もたくさん、遠くはなんと九州からもいらしてくださった方々に、心から感謝の夜です。次回は4/
LiLiさんと真由子さんと超お久しぶりにご一緒させていただく、和と洋コラボレーションライブボーカルとお箏・17弦とピアノが織りなす独自の世界観をどうぞごゆっくり
◆4/25(金)◆ 学芸大学「珈琲美学」 (3
三鷹「ナチュラル」にて、みちるちゃんと初の2台ピアノピアニスト同士だからこそ通じ合える、瞬間の音作りの面白さや深さを感じつつ、スタンダード、オリジナル、映画音楽、クラシック、讃美歌など振り幅ひろく弾かせていただきまし
最近グッときた映画のひとつパリの三つ星小林圭シェフが、お料理監修されているんですね